投稿日:2015-02-23 Mon
このゲームでは、トレードをしようとしたら有料のプレミアムセットを購入する必要があります。無双オンラインでもそうでしたので、それ自体は別に構わないのですが、どういう訳だかやたらとトレード出来ないアイテムが多いのですよね。
私はこれまで一度数か月間に及ぶ休止期間がありましたが、これの理由はレアリティ10の武器の取り引き不可能がつまらなかった為だったりするのです。
いつぞやプロデューサーは、メセタを貯めてレアを買うのではなくレアを掘って欲しいなどと言う事をブログで書いておられましたが、私は自分の要らないものを必要な人に売ったり、有用なものとトレードしたりと言う遊び方が好きなのです。
その手のやり込みなら私はオフゲーでやれば良いんじゃないか、と思うんですけどね。
現状目玉で更新されている武器防具はトレード不可アイテムですから、欲しければ自分で掘るしかない。でも出現場所は例によって緊急クエストしかない。
欲しいアイテムがドロップするクエストに参加出来るかどうかが運、欲しいアイテムがドロップするかどうかも運、さらに属性強化には同じ武器が二本必要と、使い物になるまでにクリアしなければいけないハードルが高すぎるんじゃないかなあ。
レアの価値維持やその他の理由により取引解禁には反対意見もあるみたいですが、私としてはゲーム内のアイテムがユーザー同士で取り引きできない状態はネトゲとして好ましくないと考えてますので、運営には検討して頂きたいところです。
何故今こんな事を書くのか。
今回のレアドロップ率にブーストがかかる期間で、長らく手に入らなかった防具のサイキセットが揃ったからなのです。
揃わなかったらもう取り引きされるまでまた休止しようかなとわりと本気で考えていたのですが、何とか揃いました。
揃わずに上記のような事を書くと、自分で掘らない掘れない手に入らないからワガママ言ってるだけだろうと思われますものね。
サイキも揃えましたし、武器もまあそれなりにレアリティの高いものは所持していますが、やっぱり意見は変わりませんね。
レアの価値の維持よりも取り引きが出来た方が良い、と思います。
一緒にサイキを掘っていた相方はアームが出ず、他の種類は複数個出ていました。私はレッグが最後まで出ず、やはり他の種類は複数個出ていました。
トレード出来れば二人とも幸せになれたのに、と思わずにはいられません。
テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム
△ PAGE UP